このページでは紙コップで作れる「クレーンゲーム」を紹介しています。簡単に作れて本物さながらに楽しく遊べるのでぜひ作ってみてくださいね。
紙コップを主に使う工作を下のリンク先でまとめています。興味がある方はご覧ください。
【動画版】紙コップクレーンゲームの作り方
紙コップクレーンゲームの作り方はYouTubeでも公開しています。わかりにくい工程などあれば、以下の動画をチェックしてみてください。
紙コップクレーンゲームの作り方
用意するもの
クレーンゲームを作るのに必要な材料と道具は以下のとおり。
材料
- 紙コップ 2個
- ストロー 1本(長め)
- 爪楊枝 1本(穴あけ用)
道具
- セロハンテープ
- ハサミ
- ペン(先が細いもの)
- クレーンゲームの景品
工程
まず紙コップの底に、爪楊枝で穴あけます。
なるべく底の中心に、穴をあけるようにしましょう。
1個終わったら、もう1個も同様に穴をあけてください。
ペンを穴に差し込んで、ストローが通るくらいに広げます。
勢い余って、広げ過ぎに気をつけましょう。
1個終わったら、もう1個も同様に穴を広げてください。
片方の紙コップのフチに、8箇所印を付けます。
それぞれ、対角線上に印を付けていくとやりやすいです。
印にあわせて、切り込みを入れます。
紙コップの底まで、しっかりカットしてください。
切り込みを入れた部分を、折り上げます。
ここではアームが4本になるようにしていますが、折り上げる数を変えれば、難易度が変えられます。
難しくしたい場合は、折り上げる数を2本にしてみてください。
折り上げなかった部分をカットします。
誤って、折り上げた部分を切らないように気をつけてください。
折り上げた部分の半分くらいのところで、くの字に折り曲げます。
ストローの先に1.5cmくらいの切り込みを4箇所入れ、十字になるように広げます。
曲がるストローの場合は、蛇腹から上の部分をカットします。
ストローを紙コップの穴に通し、テープで貼り付けて固定します。
剥がれやすいので、取れないようにしっかり貼り付けましょう。
もう片方の紙コップを、アーム側の紙コップに被せればクレーンの完成です。
ストローを上下すれば、その動きに合わせてアームも上下します。
紙コップクレーンゲームの遊び方
それではゲームスタート!GETしたい景品の上に来たら、ストローを下に動かします。
景品をつかめそうだったら、ストローを上に動かます。
景品をつかんだら、そのまま入れ物の上までクレーンを動かします。
ストローを下に動かし、上手く入れ物に景品が入れば、その景品をGETできます。
タイマーで制限時間を決めたり、点数を競ったりしてもいいですね。
本物のクレーンゲームさながらに楽しめます。